- 
			
	 診療 診療型取りへのこだわり今回は型取りについて紹介します。 詰め物、入れ歯などを作る上で、最も大切なステップです。 当院では咬み合わせをとても重要視しているので、大きめの型取りをして写真右上の様な大きい模型を作ってます。 写真左下が どこの歯科医 […]
- 
			
	 診療 診療詰め物のセットへのこだわり当院の詰め物、被せ物の装着についての取り組みを紹介します。 まず虫歯を削り、形を整えて型をとります。その型に石膏を流し込み、口の中と 同じ模型を作り、技工士さんが詰め物や被せ物を製作します。 そして完成した詰め物が医院へ […]
- 
			
	 診療器材 診療器材マイクロスコープについて当院ではマイクロスコープ(歯科用顕微鏡、拡大率約30倍)を5年前から導入しております。 拡大鏡(歯科用ルーぺ、拡大率約3倍)とは違い、大変細かいところまで、はっきりと分かります。 小さな歯をしっかりと見るにはマイクロスコ […]
- 
			
	 お知らせ お知らせはじめまして、矢野です。当院でもブログを始めてみようと思います。仕事の事を中心に、身のまわりの出来事を時々書くつもりです。パソコンは苦手ですが、どうぞ宜しくお願いします。

 yano-dental-editor
yano-dental-editor